戸籍関係(本庁のみ)

婚姻届
【1】届け出る所
夫または妻の本籍地、所在地の市区町村
【2】届け出る人
夫と妻 ※証人2人必要
【3】必要なもの
婚姻届出書1通、戸籍謄本または抄本1通 (夫・妻とも本籍地が狭山市の場合は不要)、印鑑(夫と妻のもの)、国民健康保険証(加入者のみ)、国民年金手帳(加入者のみ)

出生届
【1】いつまでに
生まれた日から14日以内
【2】届け出る所
生まれた子の本籍地、届出人の所在地または出生地の市区町村
【3】必要なもの
出生届出書1通(医師または助産婦の証明が必要)、母子健康手帳 、届出人の印鑑 、国民健康保険証(加入者のみ)

転籍届
【1】届け出る所
届出人の本籍地、所在地、転籍地の市区町村
【2】届け出る人
戸籍の筆頭者および配偶者
【3】必要なもの
転籍届書1通、戸籍謄本1通(市内転籍は不要)、届出人の印鑑(夫婦の場合は別々の印鑑)

死亡届
【1】いつまでに
死亡の事実を知った日から7日以内
【2】届け出る所
死亡者の本籍地、死亡地、または届出人の所在地の市区町村
【3】届け出る人
親族など
【4】必要なもの
死亡届書1通(医師の診断書が必要)、届出人の印鑑 ※あらかじめ火葬場を予約してください

※上記以外にも、離婚届、養子縁組届、入籍届、分籍届などがあります。時間外には、地下1階時間外窓口で戸籍の届書をお預かりします。

市民課へ内線1039
04-2953-1111

戻る
TOPへ