民生委員・児童委員は、地域住民から福祉に関する悩みや相談などを受け、必要な助言等を行っています。 民生委員・児童委員は、広く社会の実情に通じ、社会福祉の増進に熱意のある住民が地域から選出され、厚生労働大臣と埼玉県知事から委嘱(3年間の任期)を受け、積極的に活動しています。民生委員・児童委員のなかには、妊産婦やお子さんを専門に担当する「主任児童委員」もいます。 狭山市内には、約230人の民生委員・児童委員がおり、それぞれに担当する地区が決まっています。 あなたのお住まいの地区を担当する民生委員・児童委員の連絡先については、福祉政策課にお問い合わせください。 みなさんから寄せられた内容について、民生委員・児童委員は決して漏らすことはありませんので、安心してご相談ください。 こんなときはご相談を 【1】高齢者に関すること(生きがいと仲間づくり、ひとり暮らし・寝たきり・介護の相談など) 【2】心身に障害を持つ方に関すること(障害者手帳制度、施設への入所・通所の相談など) 【3】お子さんに関すること(子育ての不安・孤独感、ひとり親家庭、いじめ・不登校・引きこもり・虐待の相談など) 【4】生活に困っている方に関すること(生活費・医療費・教育費の相談など) 問合せ 福祉政策課へ内線1511 04-2953-1111 戻る TOPへ |