生ごみの減量化 家庭から排出される生ごみの約80%は水分です。水分を減らすことで臭気を抑制し、ごみの減量にも役立ちます。集積所に生ごみを出す際は、しっかり水を切ってから出してください。 また、市では、家庭の生ごみを回収し、有機質肥料にする「生ごみリサイクル事業」を実施しています。この事業に使用する専用バケツやコンポスターなど購入する補助金制度があります。 ペットボトルの出し方 集積所に出すときは、キャップとラベルを外してから中を水洗いし、つぶして出してください。キャップとラベルは「プラスチック」に出してください。 問合せ 資源循環推進課 04-2954-7717 戻る TOPへ |