申請の流れ

【1】狭山市 申請・届出メニューにアクセスします

【2】利用者登録をします
利用者登録することにより、申請書作成の際に名前やメールアドレスが自動で入力されます。また、審査状況や結果をIDとパスワードのみで確認することができます。
一度登録を済ませたIDとパスワードは、その後の申請でもお使いになれます。
利用者登録は、「申請・届出メニュー」画面の「利用者IDの取得・変更」から行ってください。

【3】申請をします
「申請・届出メニュー」画面の「申請・届出をする」から申請します。
利用したい手続きを選択し、画面の指示に従って必要事項を記入し、送信(申請)してください。
申請処理が完了すると「到達確認」で、到達番号及び確認番号等をお知らせします。

【4】結果を確認します
担当部署で受付・審査をしましたら、電子申請サービスより、自動電子メールで連絡します。
審査の状況や結果確認は、「申請・届出メニュー」画面よりご確認いただけます。
その後、交付物がある場合は、各担当課窓口で交付します。また、申請・届け出だけでよいものは、特に市役所に出向くことはありません(手続きごとに対応は異なります)。

戻る
TOPへ