議員名:高橋ブラクソン久美子 1.水道の誤停水 (1)委託業者 【1】停水する体制は 【2】誤停水が起きた理由は 【3】誤停水をしないための対策 (2)狭山市水道部 【1】停水の管理は 【2】誤停水はなぜ起きたか 【3】誤停水しないためのモニター体制の改善を 【4】再び誤停水を起こした場合の委託破棄に関する考えは 2.財産の手続き事務に関して (1)誤りのない手続きのために 【1】新たに改善するところ (誰が、何をどのように改善し、それがどのような効果をもたらすのか。) 【2】特に財産管理課の責任ある財産管理の対応はどうするのか 3.健康増進 (1)リハビリ病院 【1】狭山市の現状と課題は 【2】病院整備への働きかけを 4.子どもと貧困 (1)児童養護施設や里親家庭の子ども、生活保護家庭の子ども 【1】現状と18歳を過ぎた時の進路はどうなるのか 【2】アパート、市営住宅、奨学金などの手続きの際の保証人はどうなるのか 5.第4次狭山市総合振興計画 (1)同じコンセプトで街づくりを続けていいか 【1】60年間ほぼ変わらず、「緑と健康で豊かな文化都市」を目標と掲げてきているが、それでよいのか 【2】新たなコンセプト、住宅都市、スポーツ都市、産業都市などの概念を明らかにしても良いのではないか 【3】基本の議論を市民参画の下に行うべきと考えるが、どのように進めるのか 戻る TOPへ |