議員名:太田博希 1.狭山の資源を活用したまちづくり (1)入間川河川 【1】県事業「川のまるごと再生プロジェクト」の総括と次期事業など今後の計画はどうか 【2】治水の安全・推進策をどう考えているか 【3】入間川河川を活用したまちづくりや地域活性化策をどう考えているのか (2)狭山稲荷山公園の自然や稲荷山のつつじ 【1】県の方針と連携体制はどうなっているか 【2】桜などの樹木の管理をはじめ安全で快適な自然環境をどうつくるのか 【3】つつじまつりなど市民等の活動による観光資源開発に対する支援策をどう考える (3)七夕まつり 【1】観光資源としての七夕まつりの魅力とは何か、賑わいをつくる施策をどう考えるか 【2】市民との協働事業による七夕まつりの推進策をどう考えているのか 【3】花火大会の改善を望む市民の声が多いが今後の改善策をどう考えているのか (4)圏央道 【1】圏央道を活用した企業誘致についての現状と今後の取組みをどう考えているのか 【2】圏央道を活用したシティセールスについて今後の取り組みをどう考えているのか 2.組織づくり (1)虐待事件から学び何を改革する 【1】関係部署間の情報が共有できなかった原因をどう認識したのか 【2】警察など外部との連携体制はどうだったのか 【3】市民と行政の連携体制はどうだったのか 戻る TOPへ |