議員名:齋藤誠 1.食品ロス削減 (1)教育施設における食品ロス削減 【1】学校、幼稚園、保育所など教育施設における学校給食や食育・環境教育等を通して、食品ロス削減のための啓発を進めるべきであると考えるが、見解をお示しください。 (2)家庭における食品ロス削減 【1】食品在庫の適切な管理や食材の有効活用など家庭でできる取り組みの普及・啓発を強化するべきだと思うが、見解をお示しください。 (3)飲食店等における食品ロス削減 【1】「残さず食べる運動」や「外食持ち帰り運動」の展開など、市民・事業者が一体となった取り組みを進めることが重要である、と考えるが、見解をお示しください。 (4)未利用備蓄食品の有効活用 【1】災害備蓄食品については、有効活用の観点から、例えば、消費期限6ヶ月前などにフードバンク等への寄付を検討してはどうかと考えるが、見解をお示しください。 2.投票率向上 (1)投票しやすい環境整備 【1】「共通投票所」の設置についての見解をお示しください。 【2】期日前投票の時間帯の拡大についての見解をお示しください。 戻る TOPへ |