平成28年12月定例会一般質問

議員名:三浦和也

1.さやま市民大学
(1)学びの成果を地域社会の中で活かす仕組みづくり事業
【1】「学びの成果を地域社会の中で活かす仕組みづくり事業」は、それぞれどのように取り組み、どのような成果があったのか。
・人材バンク事業
・コーディネート事業
・インキュベーション事業
・フォローアップ事業
【2】市民大学で行った人材の育成が、地域の担い手に対して、どのように活かされているのか。

(2)施設
【1】専用のキャンパス、並びに専用の体育館を持つ意味とは何か。

2.法務
(1)政策法務について
【1】法を能動的に活用していく「政策法務」について、どのように考えているのか。

(2)専門職の活用
【1】弁護士資格を持つ人を任期付き職員等で採用し、自治体法務を強化してはどうか。

戻る
TOPへ