平成28年12月定例会一般質問

議員名:加賀谷勉

1.共生社会を目指して
(1)貧困の連鎖を断ち切る支援
【1】子どもたちに温かな食事と団らんのある居場所を提供して、必要な支援につなげることで「貧困の連鎖」を断ち切る取り組みとして「子ども食堂」を普及・支援すべきと考えるが見解はいかがか
【2】「孤食」の問題を抱えている高齢者と子どもが一緒になって、多世代で食事をする地域サロンも普及・支援すべきと考えるが見解はいかがか

(2)人の痛みに思いを寄せる教育の推進
【1】いじめや不登校など困難を抱える子どもたちへの支援として、心に秘めた悩みを相談しやすい環境を整えることが必要だと考えるが相談体制の強化についての見解はいかがか
【2】「本物」に触れることを通して子どもたちの豊かな人間性や社会性を育むために、さまざまな体験学習をさらに拡大・充実させるべきと考えるが見解はいかがか

戻る
TOPへ