平成28年12月定例会一般質問

議員名:西塚和音

1.旧入間中学校の跡地利用
(1)入曽公民館更新事業の経緯
【1】自治会から避難所としての利用の希望が出されているが、これまでどのような検討がされてきたか
【2】避難所機能をどのように具現化されていく考えか

(2)用途地域
【1】第一種低層住居専用地域の用途制限はどのようなものか

(3)更新される公民館でできること
【1】憩いの場としてのカフェや、多少の作業や休憩のできるスペースは
【2】図書室など図書のコーナーは置くことは可能か
【3】ホールなどで、演奏や演劇などを催すことは想定されるか

2.市の持続的発展
(1)公共施設更新問題への取り組み
【1】市民会館は10年後、それ以降、使用できるか、建て替えは必要か
【2】これまで公共施設の公民連携による取り組みのケースはあるか
【3】受益者負担はどのようなところで行われる必要性があるか

戻る
TOPへ