2018年3月定例会一般質問


議員名:三浦和也

1.環境
(1)戸別回収の導入
【1】ごみの戸別回収の導入について、調査・研究の取り組み状況は。

2.教育
(1)学校の規模と配置の適正化
【1】「小・中学校の規模と配置の適正化に関する基本方針」の見直しの内容および今後のスケジュールは。

3.総務
(1)弁護士の職員への任用
【1】弁護士の職員への任用について、先進自治体の事例の効果などの研究の取り組み状況は。

4.道路
(1)私道の寄附
【1】私道の寄附の受け入れ状況は。
【2】既存の私道を市道へ移管することは、難易度が高い現状がある。住民の高齢化も進み、維持管理が困難になりつつある現状について、どのように考えているのか。
(2)私道整備助成
【1】私道整備についての助成制度をつくるような考えはあるか。

戻る
TOPへ