2018年3月定例会一般質問


議員名:綿貫伸子

1.危機管理
(1)総合的な防災体制の充実
【1】災害発生時における避難所運営
・避難所運営マニュアルの策定の状況は
・避難所設置訓練の実施状況は
・避難所支援班の設置は
・避難所運営会議に女性が参画するための取り組みは
【2】災害協定の推進
・飲料水確保のための協定は
・災害時にお湯等飲料を提供できる災害対応型紙カップ式自販機の設置や災害協定の締結を検討しては
【3】災害時のトイレ事情
・内閣府では、避難所におけるトイレの確保・管理の方針を示しているが、当市のトイレ対策事業は
(2)消防団の充実強化
【1】消防団の出動状況は
【2】女性消防協力隊が担っていた役割は
【3】女性消防団員の活動状況とその評価は
【4】消防団の入団促進の取り組みは
(3)学校での危機管理体制
【1】学校におけるAEDの設置状況は
【2】教職員へのAED講習の実施状況は
【3】児童・生徒に対する心肺蘇生教育の状況は

戻る
TOPへ