議員名:三浦和也 1.入曽地区のまちづくり (1)入曽駅周辺整備事業 【1】パブリックコメントや自治会説明会から参考にしているご意見は。 【2】最新の進捗状況はどうか。 【3】東西自由通路の階段は足りるのか。 【4】東西自由通路の屋根設置についての考えは。 【5】西口側の駐輪場の今後については。 【6】今後の広報については。 【7】改めて、入曽駅周辺整備事業を推進する意義についての見解を。 (2)旧入間中学校跡地利活用方針(案) 【1】4月に住民説明会が行われたが、その結果についての所見は。 【2】西側道路(市道B291号線)の拡幅整備は、駅入口交差点から東側の市道(市道B285号線)と接続する地点まで、6m道路に拡幅されることを求めたいが、どうか。 (3)周辺道路の整備 【1】総合計画や都市計画マスタープランに位置づけられている、西武新宿線西側の構想道路は、今後どのように整備していくのか。 2.学童保育 (1)職員の状況 【1】市直営学童保育室の職員の状況については。(嘱託職員数、臨時職員数、充足および欠員状況、勤続年数、年代の状況) 【2】土曜日の勤務状況については。 (2)待機児童対策 【1】待機児童数が多い学童保育室についての状況分析は。 【2】今後の待機児童対策については。 3.教育 (1)中学生学習支援事業 【1】「さやまっ子茶レンジスクール」をこれまで2年間実施してきた。今年度、事業評価をされるように求めたいが、考えは。 戻る TOPへ |